BLOG
-
睡眠の質と量、ちゃんと気にすると快眠!
皆さん、ちゃんと眠れてますか? すぐに「はい」と答えられる人は多くないのではないでしょうか。 忙しい現代社会では、私たちの生活スタイルが快適な睡眠を妨げることがあります。しかし、十分な質の高い睡眠をとることは、私たちの健康と幸福においてめ... -
ストレスに勝てないと思ってる方へ
ストレスは、現代社会で多くの人々が直面している問題ですが、特に30代後半の女性にとっては特に深刻な悩みですよね。 仕事、家族、人間関係、自己実現など…さまざまな要素が組み合わさり、ストレスを引き起こす要因となっています。 この記事では、30代後... -
当たり前なんですが、栄養素はバランスが大事!
こんにちは! 30代後半。そろそろホルモンバランスの変化や代謝の低下など、身体の変化を感じるフェーズに入ってきました。 なので、栄養バランスを考えた食事を心がけることは、健康維持や美容面で重要なポイントとなります。自分への忘備録も含め、さま... -
食事のバランス―健康と美容のための食事のコツ
健康と美容のために重要な「食事バランス」。 当たり前やん、を当たり前のように今回の記事では書いていきますw 基本なのでね、ほんとに基礎知識から。こうやったら現実的よ!というのは今後の記事で書いていきますね! さてさて、基本のきですが、食事は... -
体重管理が難しい!という時は…
「世の中全てがカロリーゼロ!」 …じゃない世の中で生きてる限り、人生の中で、体重管理は常に悩みの種ですよね。 特に30代後半の女性にとっては、代謝の低下や忙しい生活スタイルなどが要因となり、体重管理がますます難しくなっているのではないでしょう... -
30代後半。そろそろ不妊が心配
30代後半の女性にとって、不妊の心配は一つの大きな悩みですよね。 結婚や家族を持つことに向けての自然なステップと考えられている中で、子供を授かることがなかなか実現しない場合、心身の負担は増していくものです。 この記事を書いている私もそんな心... -
ツラい生理痛と上手に付き合うには
生理不順に悩んでいる人は少なくないはず。 生理周期が乱れることによって、不快な症状や健康上の懸念を引き起こすことがあります。この記事では、生理不順の定義と原因について詳しく解説し、また生理不順に対する対策やケア方法についても紹介します。 ... -
甘酒生活が続かない。その理由はきっとこれ!
数年前から「飲む点滴」として栄養価は抜群、美容・健康に良いと話題の甘酒。 この記事に辿り着いてくださった方は、きっとその素晴らしさには気付いているはず。 ただ、苦手じゃないのに、飲みたいのに、なぜか冷蔵庫の中で残ってしまっている…そんな方も... -
【マツエクとまつ毛パーマ】どちらがおすすめ?
メイクの中でも、まつ毛を上げる手間。うまく上がらなかったり、抜けちゃうんじゃないかと心配になったり。悩んでる方も多いのでは?そんな中、いざマツエクしよう!と思い立って検索したら出てきたもう一つの選択肢、まつ毛パーマ。 いったいどっちがいい... -
「老け見え」しないための一歩はまつ毛から!
【「脱・疲れてる顔」!もう老け見えたくない!】 まつ毛をくるくるにしたい。 30代後半でもそう思う。 何せ、第一印象が9割を決めると言われる昨今。独立してからというもの、追われるように過ごして、美容には時間もお金もかけられてない! そして1年が...